肉スタグラマーの日常

肉スタグラマーの裏側。美味しいお店の見つけ方、肉汁たっぷりな情報を発信してます!

料理

『美味い』しか共通点がない肉丼の作り方

手洗い・うがい・一人焼肉。 久しぶりの投稿です! どうも、SOKUNPAJAMAです。 4月・5月はステイホーム&おうち料理をしていました。 が、その反動でかなりの増量をしてしまいました・・・。 いわゆる、コロナ太りというやつですね。 今月はダイエットするぞ…

ネギ塩作ったら旨すぎて言葉を失った。

手洗い・うがい・一人焼肉。 食べるときは以外はマスクしてます。 どうも、SOKUNAPAJAMAです。 最近、牛タン丼を作ったんですが その上に乗せた『ネギ塩』が旨すぎたんで 作り置きしてみました。 これだけでご飯食べれる。 トッピングに使っても良し。 その…

【丼シリーズ】巣ごもり中に作りたい、スゴ盛り肉丼

手洗い・うがい・一人焼肉。 みなさん、お肉食べてますか? どうも、SOKUNPAJAMAです。 食器を洗うのがめんどくさいので 最近は丼ものを作ることが多くなりました。 今回は 『スゴ盛り肉丼』 を作ってみました! 巣ごもりだけにね・・・。 盛るだけです! 作…

「映え」の必勝法を見つけてしまった男。

手洗い・うがい・一人焼肉。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 家で料理することに慣れてきて 少しずつ手際良く作れるようになってきました。 今回も映えそうな料理に挑戦しました。 「ゴールデンユッケ丼」 食う前から美味いやつ。 なんか豪華!! ユッケ丼をさら…

餃子を200コ包んだら、僕は達成感に包まれていた。

手洗い・うがい・一人焼肉。 と言いつつも一人焼肉に行けてない状況です・・・。 早く行きたいものです。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 おうち時間で 餃子を作る人が続出していると聞いて あ、僕も作ろう!と思いました。 どれだけ作っても同じ形の餃子は存在…

僕らは「すき焼き」にどう向き合えば良いのか。

手洗い・うがい・一人焼肉。 GW中も大人しくおうち時間を過ごしています。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 普段のGWと違って、 のんびりとした時間を過ごしております。 そして、 せっかく時間があるなら いつも何気なくやり過ごしてきたことを 見直して行こうか…

映える料理を作るなら、ヒットではなくホームランを!

手洗い・うがい・一人焼肉。 まだまだ続きそうですね。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 4月もあっという間に終わり、 気がつけばGWに突入ですね。 今年のGWは旅行にいくのも厳しいし おうちで料理したりする時間が増えそうですね。 さてさて、 今回は4月に作った…

こんな時こそ、肉を柔らかくしてみよう。

手洗い・うがい・一人焼肉。 今年のGWはステイホーム! どうも、SOKUNPAJAMAです。 だいぶ家で料理することに慣れてきました。 さて今回も 三十路のおっさんが肉料理に挑戦してみました。 テーマは 「とにかく柔らかい肉を求めて」 です。 肉は柔らかければ…

「断面」を追い求めた男の末路。

手洗い・うがい・一人焼肉! 自宅待機にもだいぶ慣れてきました。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 家にいる時間が長くなり、料理をすることが増えてます。 三十路のおっさんですが、 ゴリゴリの男飯を作るのではなく JKにすごーいと言われそうな 「映える」肉料…

自分磨きはもういい、俺は肉を磨くのだ。

手洗い・うがい・一人焼肉。 GW明けまでは徹底して続けます。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 みなさんは 「肉磨き」という言葉を知ってますか? 「肉磨き」というのは肉を捌いて、 食べれない筋や皮の部分を除去する作業のことです。 肉の宝石箱やぁ〜! こんな…

映えを狙って三十路のおっさんが肉バーガーを作ってみた。

手洗い・うがい・一人焼肉! そして、おうち時間を楽しんでおります。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 なかなか外出できない状況なので 家でクッキングしました。 やはり三十路から始める料理は大変です。 今回は・・・ 肉肉しいバーガーを作りたい。 肉バーガー…

肉を与えるのではなく、切り方を教えよ。

手洗い、うがい、一人焼肉。 やってますか! どうも、SOKUNPAJAMAです。 みなさんは 「魚を与えるのではなく、釣り方を教えよ。」 という言葉を聞いたことありますか? お腹を空かしてる人にとっては 今すぐ食べれる魚を 与えられることは良いことですが、 …

肉たちはいつだってキミに優しい。

手洗い・うがい・一人焼肉。 やっております。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 今回は 「牛・豚・鶏の肉パズル」を集めたよ! ってお話です。 肉パズル! どうですか? 可愛いですか? ちょっとキモいですか? これは「肉パズル」といって 「肉の部位と名前」が…

映えを狙って三十路のおっさんが牛カツサンドを作ってみた。

手洗い・うがい・一人焼肉! 徹底しております。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 この4月から日曜・月曜が休みになって自由な時間が増えました。 やりたいなぁと思ってた事をやっていこう!! 思いついたら即行動っ!! ということで今回は 「牛カツサンド」を作…